マルゴー村を代表するワインといえば、誰もが「シャトー・マルゴー」を思い浮かべることでしょう。
では、それに次ぐワインといえば、これまた誰もがあるワインを思い浮かべます。
そう、「シャトー・パルメ」。
メドック3級に格付けされるパルメは、今や誰もが1級に迫る品質を疑わず、同時に取引価格もそれに迫ります。
そんなプレミアムワインの1974年と1984年の「飲み比べ」。
なんて贅沢なお話なんでしょう。。
タイアップしているフランスのクリティエが来日。
その際、パルメの74と84を馳走してくださるということ☆★
彼がいう
「焼肉が食べたい!!」
一瞬「えっ?」と思った私でしたが、まぁパルメオーナーがそういうのなら仕方ありません。
ってことで梅田の焼肉屋でパルメを乾杯しました。
ホントは、、、せっかくのパルメ、しかも古酒・・・フレンチに合わせたかったというのが本音。。
高名な評論家の「残念なオフ・ヴィンテージ」という戯言などなんのその
それはそれは最高に美味い!!
まさに珠玉のオールドヴィンテージワインなのでありました。
今度はピノの古いのが飲みたいなぁ~~
■シエル エ ヴァンお勧めコンテンツもヨロシク
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「生まれ年のワインで誕生日に乾杯!!」
最近流行りのライフスタイルです。シエル エ ヴァンは、誕生日プレゼントに生まれ年ワインをお勧め致します。
コメントはありません
コメント