私のフランスのネットワークの一人が、先週1週間ボルドーのvinexpoに視察に行ってきました。
2年に一度の、世界最大のワインイベントです。
その事後報告ですが、
2年前は中国人バイヤーの姿はまったく見なかった。
というか気にしなかった……
しかし、
今年は中国人バイヤーがものすごく目立ったと。
現地ではシュヴァル・ブランなどの高額ワインは、日本人バイヤーはまったく買わない。
五大シャトーなども。
5~10年後には、もう格の高いワインは、その殆んどが中国向けが正式リリースになるのかも。
収量は増えないのですから。。
コメントはありません
コメント