すっかり更新がご無沙汰しております。
仕事が忙しくて、中々時間が取れませんでした。
さて、フランスのオールドヴィンテージ事情として、現在1949年物のワインが世界中から買われまくっています。
還暦のプレゼント需要ですね。
さすがに60年物となると、構成レベルが相当高いワインでないともう枯れてます。
かといって60年物の格の高いワインとなると、大枚をはたかないと手に入りません。
そこで「リヴザルト」なるものが人気です。
これは発酵途中にアルコールを添加したもので、甘口のデザートワインです。
発酵途中にアルコールを添加することにより、長期保存にもビクともしません。
お値段も末端価格1万5千円前後でお出しできるので、還暦プレゼントという特別な贈り物としては許容範囲のお値段ではないでしょうか。
私もフランスで1949年物を探したのですがもうボトリングされた物は殆どなく、色々生産者を当たったところ樽熟で保存しているところがありました。
樽ごと買わなければならないので大変ですが、1949年物のワインを新品のボトルに詰め、新品ピカピカのエチケット(ラベル)で出せるわけです。
後、半年ほどは1949年物が還暦重要としてまだまだ見込まれますので、いくらか樽ごと買い付けるつもりです。
また取扱いリストにアップしますので、こうご期待ください。
コメントはありません
コメント